こんにちは!のぐぴーです
遠州はまきた飛竜まつりに行ってきました!
遠州はまきた飛竜まつり
遠州はまきた飛竜まつりは、浜北商工会の青年部が、浜北を盛り上げるために始
めた祭りです。平成3年から続いています。今年は、5/30、5/31の2日間に渡って
開催されました。
天竜川沿いの中瀬緑地では、遠州大念仏や飛竜太鼓などが披露されるほか、たい
まつ行列が行われます。ほかにも、浜北凧揚げや水の道物産展など様々な催しが
行われます。
2日目に潜入!
私は2日目、行ってきました!会場である中瀬緑地までは、浜北駅と西鹿島駅から
シャトルバスが出ているので、便利です。川沿いの土手にはたくさんの屋台が並
び、子供から大人まで、大勢の人で賑わっていました。よさこいや飛竜太鼓が披
露され、見ている側のテンションもあがります。
祭りのラストは、花火で締めくくられます。ド迫力の手筒花火、間近で見ること
ができます。その後の、打ち上げ花火には圧倒されます。みなさん思わず「すご
ーい」を連発していました。
そしてフィナーレの、飛竜ナイアガラ花火。とても綺麗でした!全長60メートル
の竜の口から花火が噴射されます。少しクスっとしちゃいました。その後、竜か
らキラキラの花火が降ってきます。こんな形の花火は初めて見ました!
まだ涼しい夜の天竜川で、祭りにアツい人々の熱気に包まれて、夏の訪れを感じ